協和電機株式会社

MIKOMI

包装機市場の需要調査/「満足度は100%です!」

社名 協和電機株式会社
業種 製造業・機械製造業
規模 51~100名

お話を伺った方

  • / 代表取締役社長 一岡 幹朗 様 様
課題
・マーケット調査ができておらず市場のどこに需要があるのかがわからない
・情報不足により「攻めの営業」ができていないことが大きな経営課題
・新規開拓の経験が乏しく、社員に対してどのように指示をしていいのか悩んでいた
実施内容
・製品特性や技術要件からターゲット先の選定を実施
・各印刷会社の技術部へアプローチを実施
・各社の設備情報/生産情報/課題要望等の情報を取得し、各印刷会社における包装機械の需要を調査
効果
・4か月で27社の生産・開発情報を取得し、2件の受注見込を創出
・取得情報からニーズのある層が明確になり、事業計画立案に活用

「MIKOMI」を導入した背景を教えてください。

「社長として攻めの営業ができることを社員に示したかった。」

今までずっと取引先の開拓においては受け身であったが、このままではいけないと思っており社員に対して「攻めの営業」を営業方針として掲げたいと思っていました。とは言え、どのような方法で新規開拓をしていけばいいのか、新規開拓の経験が乏しくその辺りのノウハウは持ち合わせておらず、困っていました。そのタイミングで営業の方からご提案いただき、そんなビジネスがあるのかと興味を持ったことがきっかけです。価格的にも社員を一人雇うことを考えるとすごくリーズナブルだと思いましたし、自社でこういった活動をやろうと思ってもリソースやノウハウがなく絶対にできないと思ったのでASUIROさんにお願いすることに決めました。 担当してくださった営業の方もとても信頼できる対応をしてくださり、そういったことも理由の一つですね。

実際にMIKOMIを導入されていかがでしょうか?

「ニーズがないと分かることも弊社にとっては価値になり、次の事業計画を立てる上でもすごく役立っています。」

「満足度は100%です!」 日々の情報取得に加え、アプローチ結果や断り理由の共有などフォローもしっかりしていただいていますし、なんと言っても新規の先からこれだけの情報を取ろうと思うと、自社の活動だけでは絶対にできないと強く思いました。 印刷会社の中でも色々な規模の先にアプローチをかけていただいていますが、「こういった層にはニーズがない」といったこともアプローチ結果から見えてきており、一定の層にはニーズがないと分かることも弊社にとっては価値になり、次の事業計画を立てる上でもすごく役立っています。 また、新規アプローチ先とは、一度ASUIROさんで接点を持っていただいているので、その後の商談や打ち合わせもすんなりと入り込むことができ、話も非常にスムーズに進んでいますので、これはかなり有り難いです。 今後もチャレンジしていただきたい業界があるので、ASUIROさんとはずっとお付き合いしていきたいと思っています。 これからもよろしくお願いします!

弊社で取得した内部情報についてはどう思われますか?

「これはなかなか取れない。自分たちでやってもこんな情報は取れないと思います。」

今、取得していただいる情報の内容を見ても私たちがそこまで突っ込んで聞けるかと言ったら絶対に聞けないと思いますね。 弊社の営業にやらせようと思ってもそこまでのスキルはないですし、やはりASUIROさんのノウハウであったりスキルは素晴らしいなと日々、情報を見て感じています。

これからのMIKOMIに期待することは何でしょうか?

「弊社の事業理解をもっと深めていただき長くお付き合いさせていただきたいです。」

期待していることで言うと、実際にアプローチしてくださっているマーケティング担当の方が、弊社の技術であったり機械の知識などをもっと積み上げていっていただけるといいなと思っています。今でも取得情報が専門的であり詳細な情報を取得していただいていますし、これからも実際の活動の中でも知識量は増えていくと思いますが、例えばASUIROさんと弊社で一緒に勉強会を開いて、アプローチ時に懸念が出た際や質問の切り返しなどに役立てていけると情報取得数や、情報の内容もより良いものになっていくのではないかと思います。 またASUIROさんから「こういった業界もニーズがあるみたいですよ!」と提案していただけると今まで思いもしなかったターゲットの需要を見つけることができ、弊社の事業の幅も更に広がっていくのではないかと思います。

Contact

まずはお気軽に
ご相談ください

「これって支援可能?」など、無料相談受けさせていただきます!(販路開拓支援・市場調査・協力業者探し・etc./新卒採用支援/即戦力中途採用)
●各事業お見積依頼 ●資料希望 ●その他、各支援事業に関するお問い合わせ